2月末に【タコ漁】をUPして以来、随分とご無沙汰でございました。 『元気で?』とか『しっかり遊んでいるの?』とかいった電話なども頂くにつけ、心苦しく・・・
 撮り溜めたスナップで、頑張って5カ月のブランクを埋めてみますねface06
 先ずは、UPが簡単な「文句なく面白かった本達」から・・・
 昨年末以来ですね。。。



 もうこの人達の小説は手放しでicon22

 柴田さんの本は、無認可保育園の園長兼私立探偵・花咲慎一郎シリーズ。









 表紙が北さんのレスポールに似たペイントだからって訳ではなく いちいち共感できちゃうね












 桂さんの「平等ゲーム」:『幸せって何だろね?』なんて しみじみ・ほのぼの考えさせてくれます。




























 石田さんの『明日のマーチ』。山形県の鶴岡から東京まで600キロ、1ケ月の徒歩で旅する4人の若者の話なんだけど、元気がもらえる本でしたface01






 獏さんの釣りをモチーフにした作品は、「釣り大好き!!」って宣言しながら、少し周りの人に気を使って「ごめんなさい」って言っていて、身につまされます。でも、獏さんと一緒で、やめられませんよ 北さんもface03







 獏さんの言わば、物の怪もの・格闘技ものも大好きな読み物で、大沢さんの新宿鮫シリーズも、読みだしたらやめられないよね。。。





















 謙三さんは、どの本にも「悲しい場面」じゃないんだけれど、心が震えて泪が止まらないシーンがあって、北さんの読書の本流ど真ん中です。

 今野さんの警察ものも「今野節」っていうか、彼のテイストがいい塩梅に「枯れてきた」って感じですね。







 ここまでUPすると、どうも作者が偏っていますね。。。 UPするに至らなかった本達(たまたま北さんとの相性の問題ですがface07)も総読書量の三分の1位あるのと、図書館にネット予約で借りているせいで、同じ作者の物が続くのかな?!







 有川さん、今回は「痛快人情活劇おじさん編」といったところかしら、疲れが取れますicon22








 永井さんの『唇に…』は、恋愛サスペンスといったジャンルなんだけれど、とてもしっとりとした いい感じの本でした。

 新宿鮫 二人のいい関係がづっと続いて欲しいと願っているのは北さんだけでしょうか?




 柴田さん、最近は探偵ものの印象が強かったけれど、野球ですか!いや~面白かったです。

 中場さんの、岸和田造り(北さんが勝手に呼んでいるだけですが)は、ガード下のビールよりよっぽどスッキリしますねface02




 花村さんや誉田さんの「青春音楽もの」は、いいですねface02  ♪ ブルースやロック のビートが体に流れ込んできます。


タグ :読書図書館


Posted by 北さんだよ. at 2012年07月14日15:31 | Comment(0) | 読書

釣りと野鳥


 冷凍庫のタコを食べ尽くしたので、大タコを釣るべくタコテンヤを改良してみました。face02
 手前が改良後! これでバラしは減るはずです(多分)face06
 前回、大ダコをしとめたあと、フックが少し伸びていたのが気になっていて、こんな工夫が楽しいんですよね。。。
 あとは、実釣で試すだけ。。face03




 前回UPした、シジュウカラ君用の餌台はこんな状態で、客寄せ用のオレンジは凍って、その向こうの牛脂は、その存在すら確認できない有り様face07
 今年は、野鳥の姿が見えないって話が結構聞こえてきますが、これでは。。。。face07





 そんな雪でも、海は凍らないので、吹雪の中、タコ捕ったど~face03
 狙いは、① イナダ  ② シーバス  ③ タコ の順の豪華3本立てでしたが、① 風  ② 波  ③ 雪に阻まれて、タコ釣りしか出来なかったのface03
 夜通し、海辺には居たんだけれど。。。釣り好きにもほどがあるね。。 黒っぽい物体は、初登場のナマコ君!しっかり茶振りしたんだけれど、イマイチでした。 そうそう、タコ君は45㎝。頑張って下ごしらえしたせいか味は抜群でした。face02

 なんと、翌週も雪の中、① ヤリイカをメインに出かけてみました。午前2時半 港に着くと、そこには先週と同じ熊谷ナンバーの同類が。。。朝になって「先週も居ましたよね。あんたも好きね~」って、言っちゃいました。正に「同病相哀れむ」状態。face06
 ♪「一人じゃないって素敵なことね」って、知らないだろうねicon26
 そうそう、50㎝あったこのタコ君は、ご覧のとおりオスらしくて、しっかり噛みごたえあり!どした。


 頑張って、前回以上に塩もみ&細胞壊しをしたんだけれどね。。。

 まぁ、雪の釣行を思い出しながら噛みしめると、美味いねface02
(硬さは、オスのせい? うまく一発で締まらなかったからかしら? データ不足でよく分かりません。。)




 餌場に置いたリンゴが落ちないように、ストッパー&餌(ひまわりの種)挿しを造ってみました。
 あの手、この手でお誘いするんだけれど、ナカナカ シジュウカラ君の姿は見えませんface04
 遠くで、鳴き声が聞こえたりはするんだけれどね。。。icon10
 乞うご期待ってところでしょうか?
 







Posted by 北さんだよ. at 2012年02月28日00:10 | Comment(1) | 釣りなど

成人式の頃



 数々の大物を(!?)釣り上げてきた、キャス
ティンググラブが遂に擦り切れてしまったので、
ホームセンターで「作業用牛革手袋」を安価で
購入して、こんなものを作りましたface02

 頑張って甲側にマジックテープを付けて
後は、お天気次第! 準備完了icon22
冷凍庫のタコも終わったしface03



 連休2日目、波3mから2mに落ち着いてきたから
勇んで出掛けてはみたものの、暴風雪face07

 「タコは冬眠してるのかしら?」ってくらい
気配もなく、ほとんど「耐寒訓練」の世界。。。






 結局、地元のおじさんが釣っているのをみて、
仕掛けを買って来て釣った「サヨリ」6匹face04

 でも、24cmの大物(糸魚川では、これで
しっかり「大物」だす)。 お刺身で美味しく
頂きました。face02





 連休3日目。長野はしっかり晴天icon11
このところ、庭の杏にシジュウカラのペアが
来てくれているので、

 ペットボトル・植木鉢皿・7-11でもらった
割りを使って、箸工作開始!






 組細工って感じで、イメージを膨らませて
なかなか上手くいきましたねicon22

 ちゃんと、水抜きの穴もあけてね。。。






 空き牛乳パックで即席に作った、特製
漏斗をセットして・・・

 入れているのは、アメリカ産のひまわりの種!

 そうです。シジュウカラ用餌箱2号の完成間近face02





 いい感じでしょ!icon22

 ところが翌日からicon04が舞い散る
毎日icon07

 今年こそ、私のお庭で子育てをしてほしいものです。icon12




Posted by 北さんだよ. at 2012年01月12日22:53 | Comment(2) | 釣りなど

賀正です。




ほのぼのとした年になるといいな・・・


そんなことを年の始めに思っています。face01


頻繁にUP出来るような一年にしますねface02


Posted by 北さんだよ. at 2012年01月02日13:01 | Comment(0) | 歳時記

秋からの釣果


 
 アオリイカって目が綺麗だよね。

 この時は、胴長28センチの大物が釣れてicon22

 でも、20センチ位の方が美味いと思うのは私だけ?

 それでもって〆て20時間が食べ頃face02 
                              9/28



 9月に大漁だったタコ

 今回は一回り大きくなって登場ですface02
 (茹で上げた写真だから分かりにくいかしら?)

 冷凍庫が一杯でface07
                 10/28


  
 いよいよイナダ君の登場ですface02

 基本 イナダ師の私としては嬉しい獲物です。

 今回は、弓角での釣果(初)。。。

 釣り味は抜群だし、食べても美味いし やっぱイナダだはface02      11/18



  さ~て、これな~んだ???

  初登場の水ダコです。大きい方が98㎝!!icon09
  (横にして図ってるから、下げると完全にメーターオーバーicon22
  噛みごたえありだけど 超美味!
                   11/18

今年は、タイミングがうまく合わず、竿納めが出来なかったけれど、来年も沢山釣りたいなface01
大変な一年だったけれど、皆様 よいお年をお迎えくださいicon12


Posted by 北さんだよ. at 2011年12月31日00:16 | Comment(0) | 釣り

オフタイムの想い出


 * 一ヵ所1枚に絞って、オフの想い出を綴ります。

  立科町 蓼科神社の「神代杉」です。

  中央左奥にそびえる大杉は、樹齢1,500年、目通り10m!
  遙か昔から人々の営みを見守って・・・・・

             6/19                           

  神代杉に見送られて、着いたのは「長門牧場」。

  景色も料理もナカナカでしたface02

  もちろん、牛や馬達も・・・見てるだけで 和みます。
  そうそう、牧場定番のソフトクリームは絶品でしたicon22



  軽井沢の県境・分水嶺にある熊野皇大神社のシナノ木です。

  樹齢800年、目通り5.7m!

  信濃の国には、その語源とも言われる「シナノ木」の大木が多くあるそうな・・・
  境内に県境が走り、並んで熊野神社が鎮座ましまして。。。。7/9



  今年も夏は暑かったですねicon10

  我家 初のゴーヤ。。。

  しっかり西日を遮ってくれました。

  ゴーヤをさっと炒めて「塩昆布」を絡めるってのが、簡単超美味でしたface02 



  ちょっと趣向を変えてface01

  庭のトマトベリーのグランデ(中玉)の その後です。icon22

  食べると少し硬かったので、得意の酢漬で頂きました。。face01



  あの国民的アイドル(?!)のハヤブサがやってきました。
  「あきらめない心」の象徴的存在 JAXAの誇り・・・
  臼田の電波天文台が宇宙での捜索活動を続けた縁もあって
  全国ツアーの皮切り地に長野県佐久市が選ばれて。。。
  ちょっと擬人化してうるうるしちゃいましたface06



  象徴的存在といえば、

   今年の夏の花は、この「ひまわり」でしょうか。。。

  TVドラマも原子力発電所の事故でも





  
一気に秋の気配ですが、今年限りで閉館になってしまう

  軽井沢の「メルシャン美術館」です。

  壁の蔦の赤がとても印象的でした。

                        10/16
  



  よくわからない写真でしょface03

  現地に行った私もよく分からない建物群でした。

  千曲市の荒砥城址の一枚ですが、TVドラマの撮影用の建物群で今は城址公園で、入場料300円!        10/30




  大岡村から見た北アルプスの夕日face01

  中央左奥にとがって見えるのが槍ヶ岳。。。

  美しいとしか言いようがありませんね。

                   11/27
タグ :巨木ゴーヤ


さよなら小太郎!



 雪の聖夜に、小太郎が逝ってしまいました。

 長い闘病生活でしたが、ちょうど全日本フィギアで浅田真央が滑る「愛の夢」終盤で、最後の発作を起し静かに息を引きとりました。






 本当に、眠るような最期でした。

   さよなら、小太郎! ゆっくりお休み。。。

      そして、ありがとう。。。



 
 長いこと薬を飲んでいた小太郎でしたが、斎場の方が思わず「しっかりした綺麗なお骨です」と漏らしたように、白い綺麗なお骨でした。

 聖夜に逝った小太郎はクリスチャンだったのかしら?
 完全に仏式ですけれど・・・







 主の居ない冬の犬小屋は、とても淋しいものですが・・・








 ちゃんと家の中に 小太郎はいます。。。


物語の世界

 5月の連休に読んだ本で、心に残った物語として『スローグッドバイ』を紹介して以来 早半年が
経ちましたね。
 その間に踏み込んだ数々の物語の世界の中で、「これはっ!」と思った世界・主人公の生き方を
紹介します。


 *もうこの人達の世界は格別ですよね。face02









 *作者で本を選ぶことが多い北さんですが、多少タイトルも気にはなります。。。


 *あれっ 衣良さん二冊目ですね。それから、柴田さんで三人目の女流作家(古い表現だねface03
 でも、やっぱり面白いicon22


 *萬月さんの世界は、ちと怖いところもあるけれど、同世代を生きてきた共通の世界観が
 感じられて一気に読んでしまうんです。



 * えっ?! 萬月さんが武蔵!!って
  思いますよね。 でも、これがナカナカ
  面白いんです。しかも、シリーズ物です。
  嬉しいですね。

   大好きな北方さんの楊令伝が完結し
  て、ワクワクしながら発刊を待つことが
  なくなってて、そんな意味でも嬉しいな。

   実は、まだ読んでないけれど第2巻が
  手元にあるのです。icon22
  ワクワクface02







 *とても素敵で美しい世界でした。face05







 *これぞ萬月ワールドって感じでしょうか? 
   そ~言えば、獏さんの本が無いな・・・
   単行本が多かったんで写真が無いね・・
   やっぱり、、まめにUPしとかないとだめだねface07
   反省しきり・・・


Posted by 北さんだよ. at 2011年12月23日20:20 | Comment(0) | 読書

避暑 ^_^;




 あっい!!!

 なんだ この暑さは (ー_ー)!! 

 あまりの暑さに

 標高1,000mの高原に秋の気配を探しに行ってきたよ。。。






 夏のいろんなネタをUPする前に「残暑見舞い」のフォト日記です。icon10

 3月の震災で大きな被害のあった栄村 野々海高原の虫達の姿をお届けします。。。









 よく見ると違う個体だから模様が・・・・


 強い光が、暑さを届けちゃうかな?face07










 こっちの方が、模様が良くわかるかしら??













 暑さを伝えるなら、この一枚かな?

 こうなると、我慢比べって感じで、お彼岸が待ち遠しいねface03
 (暑さ寒さも彼岸までって言うでしょicon12









 こんな顔に出会うと、少しだけ「初秋」って感じしますね。
 でも、「おいら夏バテです」って言ってるようにも見えるかしらface06

 







 これでいかがでしょうか?

 もう少しで、「秋」って。。。。。


 それにしても「暑いface09
 家に帰ってTVを見たら35℃近くあったってface07

 皆様、御身体大切に。。。。



Posted by 北さんだよ. at 2011年09月19日02:18 | Comment(2) | 散策

タコ タクサン(-。-)y-゜゜゜


 先週末、久しぶりに海に行ってきたよface01
 タコエギを入手して、工夫を加えて「気分は大漁!」って意気揚々と出かけたのですが、一晩やってこれ1匹face07 トリミングの妙で大きく見えるけど北さん的には、悲しいサイズ・・・タコエギ2つも(@300だったけど)ロストしてたから、しっかりキープ。。。


 この週末は、リベンジ作戦を展開!
 やっぱり、歴史と実績のある「タコテンヤ」様々だねicon22 仕掛け自体がタコエギの3倍近くあるからタコが小さく見えるけど、30㎝UPの食べ頃サイズ!face05
 活き〆の時に、腕に巻かれてちょっと焦る感じのタコをタクサン釣りましたですface02 13:00過ぎから16:00頃までで、しっかり「つ抜け」の13匹。。。
 冷凍庫のキャパの心配をしながら、笑顔で帰宅。いくら曇り空でも、日中の釣りは疲れます。。。



 クーラーボックスに入れたまま、御片付けは翌朝に・・・

 も一つ狙ってた、干物用のサヨリはサンバソウ(石鯛の幼魚)・アジ・フグ達の猛攻撃で、から揚げ一回分のアジになってしまったけど。地元の人の話では、サヨリの干物はそんなに美味くないぞって言われて、結果オーライとしました。
 
 でも、この位の数を一気に捌くと、上手くなるよね。。 

 塩もみもきちんとやって・・・

 後は、番茶・重曹を一つまみ入れてサッと茹でるだけface01



 2匹は煮ダコ、1匹はタコ刺しにして・・・
 
 我家で一番大きなボールに山盛りのユデダコだす! 

 しばらくは、タコずくしだねface01



 


Posted by 北さんだよ. at 2011年09月12日00:33 | Comment(0)

またもや2か月間のUP (-。-)y-゜゜゜


 またもや、前回UPから2カ月も過ぎてしまいましたicon12
 あれからの一月分を一挙UPです。

 我家の青系から・・・

 植木鉢の若芽は、昨年9月に種まきした榎!判るかしら?
 実は、この後5本ほど芽を出してくれましたicon22
 隣は、玄関先に毎年花を咲かせてくれる、ピンク&ブルーface02


 やっぱり、5~6月は芍薬かな?
 なんか気品があるよねface01
 紅白で揃えてみました。。。



 同じ紅白の揃いでも、よく見ると白はハマナスだったりしてface03
 これは、釣り場近くの駐車場脇の植木。。。ミツバチ君は見えるかしら?


 スタートの青系に戻って、菖蒲と露草です。
 今、白の菖蒲を水栽培していて出根に成功したから、来年は白菖蒲がUPできるかも。。。

さっきのハマナスでも分かるとおり、海にも行ってますよface02
 これは、マゴチと黒ソイだす。共に肉食系の魚(おかしな表現だね)だから、お刺身で美味しくいただきました。黒ソイは煮つけも美味face01

 荒れた後の海岸にはワカメが沢山打ち上げられていて・・・
 メカブも、ごらんのとおりface02
 狩猟採集だ~!!



 我家の青系 

 まだまだ続きますぞ(赤に近いのもあるけど気にしない(-。-)y-゜゜゜)




 ほんとは大きな写真でお見せしたいんだけど・・・
 イメージで拡大してご覧くだされface03


 これは白系だろって。。。ニセアカシアとユキノシタです。この白系は美味しい天婦羅になって、今年も、季節の恵みを美味しく頂きました。(ミツバチ君は天婦羅にしてませんから。あしからず)

 釣りの時のカラスって、馬鹿にされているようで苦手なんだけど、凄く中睦ましくイチャツイテたから思わず写してしまいました。隣は、カレイと黒ソイ(タイならいいのにface07



 時計草と鯵って、最後は変な組み合わせになっちゃったけど、6月中旬までのオフタイムでした。icon23
 


Posted by 北さんだよ. at 2011年07月29日01:17 | Comment(2) |

2か月間のオフタイム №3


 2か月間のオフタイム第3弾は、立屋の桜からスタート。

 5月連休のある日、小川村に行って来ました。

 立屋の桜と呼ばれるこのエドヒガンザクラは、樹齢300年といわれ、高さ15m、目通り3.6mの圧倒的な存在感で、古木・大木好きの北さんにはたまらない桜でありました。

 花弁の数こそ少なめではありましたが、ず~っと見ていたいって、話しかけていたいって思う雰囲気のある桜。かつては、ちょん髷の武士もこの桜の脇を通ったんだろうななどと、いろんな方向に心が動いて、時のたつのを忘れます。





 そして、こちらは第1弾のトップを飾った、番所の桜の全景です。
 このベニシダレの紅色は、残雪の北アルプスをバックに、それはそれは絵のように綺麗でした(黄砂でいい写真は撮れませんでしたがface07






 一山超えて、美麻珈琲で至福の時間を・・・

 お気に入りのブレンドとレアチーズケーキが・・・
 とても贅沢な時間をプレゼントしてくれますface02







 朝の連続TV小説「おひさま」での、一面の蕎麦の花は、ここでロケをしたそうな。。。

 今年は、一面の菜の花の予定だったけれど、鹿さんにみ~んな食べられてしまったそうな。。。face07





 連休中に読んだ本で一番は、これっ石田衣良の「スローグッドバイ」。
 誰も傷付けない、誰も悲しませないでいくつもの物語が進んで行きます・・・幸せってこんなことかな?! とか、暖かい気持ちになれる本でした。
 そして、ついにハズキルーペを購入face06
 これは凄いぞ、単行本のルビまでしっかり見えますぞicon22 素晴らしい!





 世の中がこんな感じの時は、特に実のなるものを育てるのが、いいと思います。

 お店に行くとホントに沢山の苗があって、迷うけれど今年は、トマトベリーのグランデ(中玉)にしてみました。うたい文句は「1.5倍の食べごたえ。病気に強く育てやすい」だそうですが・・




 そうそう、連休明けには40年振りの同級会なんてのも・・・いや~凄いね。

 震災関連で3月の会に出席できなかった北さんら3人のために、もう一度って。。。
 嬉しかったです。ほんとにface02





 実のなるもとといえば、もう一つ、西日対策でゴーヤを植たです。
 昨年はヘブンリーブルーでしたが成長期と葉陰が欲しい時期がずれたりして・・・
 こちらもいろんな種類が出ていて、昨年の7倍の売れ行きとか。大レイシという大きな実のなる苗にしてみましたが、さて目論見通りに行くでしょうかface02


2か月間のオフタイム №2



 菩提寺の桜です。
 今年も綺麗でした。

 母の一周忌をしました。
 あれから1年。
「もう一年!」「まだ一年!」うまくまとめられない一年でした・・・



 
 一周忌の帰りに寄った、治田公園の「桜」です。

 いろんなところに、いろんな桜があって、
 それぞれの桜にそれぞれの想い出や
 物語がありますね。

 楽しい物語が増えるといいですね。




 桜の写真には、コメントはいりませんね。

 余白に自分の物語を創れるブログもいいかも。。。

 そんなイマジネーションを駆り立てる写真を撮りたいものです。




 やっぱり、我が「北さんのオフタイム」には欠かせないジャンルの写真ですねface02

 初イナダと3匹のサワラ達。。。

 ルアー黒鯛は、未だ釣果なしですがface07





 昨年5月から、我家の庭先で開催している「住宅展示会」にやっとおいで頂いた「お客様」です。

 もう、新居は決めてあって杏の木で「お食事」だけのようでしたが・・・icon11






 暑さ対策と部屋からの眺めの良さを向上するために、かさ上げをしての「入居者募集」でしたが、
 今年も、シジュウカラさん達には、不人気のようでした。。。face07
 昔ながらの「木造住宅」の方がいいのかしら?


2か月間のオフタイム


 大震災被災者のご冥福をお祈りします。
 そして、復興にかかわる全ての方々のご健闘も・・・

 この2か月間、中々UPできませんでしたが、一気に「北さんのオフタイム」を更新します。

 先ずは、番所の桜から。。山間の里の樹齢60年の紅枝垂れ桜です。


 勤め帰りに見掛けた「KANSAI君」です。ナンバーは変わったけれど元気そうで、何よりでした。
 
 次の車は、震災の影響で発注から2か月経っても何時納車になるか判らない状態で、只今 代車生活なのです。
 震災で被害を受けた車は、なんと23万台とか。工場も被害を受けていて、唯 待つのみですね




 このトムソーヤのラムカレーは、やっぱり美味いですねface05
 コーヒーもやさしいし、本も読める!その上「タバコ」も吸えるのです!

 昨年9月末、200箱を買い溜めしたタバコも残り5箱・・・・face07




 4月上旬、激務の合間をぬって、ホタルイカ捕獲作戦を展開。

 やはり、「情報収集」と「行いの良さ」でしょうかface06 
 ホタルイカ君達が「湧いて」くれました。まァ「中湧き」ですけど。。。





 お刺身&干物用20ℓと沖漬け10ℓicon22

 まだまだ沢山いたけれど、腰が痛いのと、帰ってからの「処理」を考えて止めたんですよ。

 捕獲作戦は、重労働だし、「処理」は正にA型タイプでないと大変!



 何かしら???

「沖漬け」と「お刺身」は、怖いアニサキス対策として-20度以下で3日以上冷凍して食べるんだけど、
 やっぱり、「目玉」があると美味しく頂けないので・・・

 そ~です。これは、水晶体! 綺麗だけど、1匹づつ取るのは根気がいる作業です。なにせ、1匹に2個づつ「目玉」はあるのですから。。。

 
 そして、干物用3段網・布団干・脚立を使って 干物作り・・・ 美味いんだけど、「香り」がね~face10 
 ご近所の皆さん、ごめんなさいface06
 出来上がったら、お配りしますから・・ icon12
(今年のは、ホタルイカの質・天候の状態のせいか、昨年に増して美味でしたicon22





 4月10日善光寺で「東日本大震災 祈りのつどい」が営まれ、参加してきました。

 みんなで唄った「故郷♪」で、しっかり涙してきましたよicon11
 みんなの想いが、届くといいな。。。

(4月分の残りは、後日・・)


リフォームしたです。。


 昨年3月から住居者募集中だった「シジュウカラ専用ワンルームマンション」をリフォームしました。

 2月のある日、昨年3月から公開展示していた、レンガ造り(ほんとは植木鉢なんだけど、この方が格好良いし、素材はおんなじだから・・・face03)の巣箱を改良したです。



 1年間で訪問者(鳥)も少なく、そろそろ彼らの新居探しがはじまるので、入り口に「止り木」設置&玄関を28mmから29mmに拡幅して、出入りしやすく。

 更に、レンガ土台(植木鉢をひっくり返しただけだけどface03)の餌箱を併設!

 美味しそうな「ひまわりの種」を充填して、『来て 来て~』って感じでしょface02

 更に、シジュウカラ君が大好きな、「牛脂」も提げて(釣りで使うコマセかごを使いました)・・・も~至れり尽くせりって感じですねface05

 これで、来てくれないことには・・・ (-。-)y-゜゜゜

 ただ、少し心配なのは、ひまわりはアメリカ産、牛脂は多分オーストラリア産ってことかな?face06


 悲しい報告です。
 このオフタイムにも時々登場した、愛車「ジムニーKANSAI」が遂に力尽きてしまいました。10年以上北さんと共に、野に山に、海に川に、ほんとに北さんのフィールドを広げ、感動を共にしてきたKANSAI君と別れることに・・・icon07

 次の車が3月末に納車なので、もうホタルイカの便りが聞こえて来ているのに出撃できません。。。face07


Posted by 北さんだよ. at 2011年03月05日19:41 | Comment(2) | 工作

黒猫大明神



 長野市松代温泉にある、「黒猫大明神」を訪ねてきました。

 東郷神社宮司の揮毫になる額にも表れていますが、東郷平八郎元帥の長男、東郷彪(ひょう)のコレクションを祭ってあります。

 彪は、大の黒猫マニアで黒猫の置物をたくさん集めており、自宅を黒猫荘と名付けていたそうです。






 ご本尊は、勿論「黒猫大明神」。

 黒猫は、古来厄除け・招福の縁起物として伝えられていて、軍艦の守り神として船の舳先に描かれていたとの説もあるそうな。。。






 力強いご本尊ですよね。

 なんかご利益ありそうface01






 ご本尊の周囲や左右も壁・ショーケースには、黒猫好きにはたまらない(?!)黒猫グッツが一杯!

 黒猫って不思議な魅力がありますよね。(我家にも御一人同居してますが、実物はとてもかわゆいのですが、決定的に写真うつりが悪くて、なかなかオフタイムに登場いただけませんface07


 戦後、進駐軍の没収を避けるため、預かっていた代議士が松代温泉の「寿楽苑」の先代に声をかけ、先代が家族の反対を押し切って、昭和53年にお堂を建て祭ったのだそうな。
 今は、寿楽苑二代目が管理されていて、気軽に拝観させてもらえます。(ちゃんと中にお賽銭箱もありますよface01
 そうそう、寿楽苑で御札付きの特製招き猫も販売してます。

 寿楽苑は松代温泉の湯元で「赤湯」の源。日帰り入浴も出来ましたが、今回は、白いタオルしか持っておらず、♨で昼食って考えてたから、皆神温泉の施設でゆったりしてきました。
 ちょっと引く写真だけど、そこで、ガラ・ルクァのフィッシュセラピーしたよ。10分500円。是非一度はお勧め。(出来れば、複数で感想を言いながらがいいかな、みんなに見られるからちょっと恥ずかしいface03) 





 黒猫大明神の全景だよ。

 訪ねるには、松代温泉の寿楽苑を目指すといいよ。face01

 




 


Posted by 北さんだよ. at 2011年01月09日14:39 | Comment(0) | 散策

年末年始



 みなさま「賀正」でございます。

 「ロジ北」とは、違うトップ画面にしてみました。(初詣で、御札・破魔矢と共に購入した干支の置物で、なんと中に、御神籤が入っている優れものface01 座布団と屏風はおんなじだよ)



 大晦日は、icon04の予報に反して、素晴らしい☆空でしたが、その分極寒の極みって中を、例年のごとく菩提寺に除夜の鐘を撞きに行きました。

 いろんな事があった、平成22年でしたから、鐘を撞くまでに気持ちが揺れて、ナカナカ心が澄まず例年より沢山撞くことになりました。。。
 一撞き毎に、お礼と願いを込めて・・・



 今回は、特別出演で、北さんの横顔をUPface01
 上の写真じゃ あんまりよくわからないから、和尚さんにシャッター押してもらいました。

 極寒の澄み切った大気の中、山々にもコダマしながら、除夜の鐘が響きわたります。


 (除夜の鐘の後は、満天の星の下、2㎞程離れた神社に初詣。毎年この時間に、本年の目標や方向について考えます。昼過ぎにまた来るのですが、この時間が北さんにとって、大切な時間なんです。)

 日が昇り、ウドンを食べて(我が家は、江戸の昔からの風習に従い、年越し蕎麦でなく、元旦饂飩なんです)
 一族の山(御山:オヤマって呼んでます)にお参りに・・・本堂の周りには、こんなふうに日本中の神社から分祀した、八百万の神々が祭られています。
 

 本堂の横の「夢御堂」。

 北さんの携帯電話の待受け画面になっている如来様です。

 素敵な微笑で、気持ちも和みます。face01




 ロジ北にUPの写真も載せた、お地蔵さんも含め、ほんとに優しく・楽しいお地蔵さんも沢山!立木をくり抜いて置かれています。
 やっぱり北さんのお気に入りは、これ!

 今年は、大物釣れるかな!?face02

 今年も、宜しくお願い申し上げます。!





Posted by 北さんだよ. at 2011年01月01日23:03 | Comment(2) | 歳時記

クリスマスプレゼント



 レスポール(タイプ)・マーシャルのアンプ。買いましたface02 (写真にヘッドが写ってないからタイプって入れてみましたface03

 今年は、楽しいこと・悲しいことが沢山あって、よく言われている「自分へのプレゼント」ってやつです。

 ギターは随分久しぶりで、弾く時間をどうやり繰りするかが課題だけれど、嬉しいこと・淋しいことをギターの音色に込めて爪弾ければな~なんて思ってます。

 いつか、どこかで、誰かのために奏でるなんてことがあるのかしらface06


Posted by 北さんだよ. at 2010年12月26日14:13 | Comment(2) | 音楽

冬籠り対策と鹿!


 明日のクリスマスイブは雪模様とか

 小太郎君も、冬に向けて「冬籠り対策」です。

 人工芝を新調!

 ビニールシートを張って雪対策icon04


 手前にも短く張ってあります。
 風が心配ではありますが。。。

 今は、雨が降っていて、ビニール(結構いいお値段でしたface07)屋根は、快調です。

 でも、小太郎君は雨をものともしないで堂々と濡れてます!face08icon08


 昨夜、冷凍庫の肉塊を解凍したら、猪だと思ってたら
鹿肉
だったので、いつもはイブにする男の料理:ローストビーフ(?!)を作りました。

まずは、下ごしらえ・・・ニンニク片・レモン塩胡椒・黒胡椒で爽やかにface01




 フライパンに入りそうになかったから、焼き肉用にスライス。。。

 味は・・・冷凍焼けかしら? 甘口のたれのせいかかしら?
 イマイチ・・・icon11




 こちらは、早く食べたくて急いで普通の包丁でスライスしたから見栄えはイマイチだけど

 味は抜群icon22
 最近ハマっている柚子胡椒+ポン酢でそれは美味しくいただきました。

*実は、もう一塊を赤ワインで煮込んであるんだけど、明日のお楽しみですface06





Posted by 北さんだよ. at 2010年12月23日23:14 | Comment(1) | 歳時記

御鹿池




 11月中旬、黒姫山麓を散策してきました。

 天気予報はicon01だったけれど・・・
 黄砂かな?face07なんか一日秋晴れって感じにならなくて写真撮るにはイマイチだったけど、疲れた気持ちを癒すにはいいひと時でしたよface01





 冬の寒ささえ克服できれば、こんなところでゆったりと暮らしたいね。

 icon04も、結構積るし・・・大変だけど、そんな厳しい自然だからこその景観とも言えるんだろうねface01

 いい魚が居る渓流も沢山あるし、海も近いし・・・face03






 こんな池を廻る「癒しの森」散策コースが整備されていて、春~夏~秋と素晴らしい景色が想像できるけど、この日は土曜日なのに誰も居なくて、独り占め状態!icon22









 もう少し早ければ、紅葉も素晴らしかったでしょうね。

 でも、そしたら人がいっぱいか?!face10

 いい感じでしょface02

 読者の皆さんは、誰と来たいですか?face05






 あっ 独り占め状態って書いたけど、

 カモさん達が先客で居ましたね。。。

 
 湖面に続く、波立ちも綺麗でしたface01




 
 
 池を廻ると、こんな景色が飛び込んできました。

 北さんは、こんな雰囲気が特に好きなんです・・・


 ちょっと寂しげかしら?





 こっちの方が、赤が入ってていいかな?

 池を廻る最短のコースを歩いたけれど、確かに、どこか癒される気はしましたね。
 でも、本当は、自分が心を開かないと自然の力を感じられないし、癒してもらうって気持ちだけではだめなんでしょうね。
 そんなことを考えた山のひと時でした。face01


Posted by 北さんだよ. at 2010年12月11日18:19 | Comment(0) | 散策